• 続けるということ。
    ワークアウト、副業、自炊、読書、映画鑑賞 +本業ちょこっと。の繰り返しだけど、毎日続けてるということは簡単なようで難しい。ダイエットも数日だけじゃ効果は出ないし、仕事は特に長いスパンで考えないと結果にはつながらないことが多い。継続は力なり。Photo by Adam Wilson on Unsplash...
  • 副業は好調。本業はイマイチ
    まだまだ暑いけど、思うように本業が進まないので、ひたすら資料をつくる。が、確実に夏は終わりに近づいていて、妙に毎日眠い。今月はプラチナチケットを手に入れたので武道館にライブを観に行ったし、海にも行ったし、割と会えていなかった友人にも会えた。コロナはいまだに生活を窮屈にさせているけれど、この状況は少なくても年内は変化がなさそうなので、来年大きく飛び上がる前の準備をしないと。唯一、コロナのおかげで自炊...
  • 夏はカリフォルニアのワイン
    夏になると無性にナパのシャルドネが飲みたくなる。樽の香りとしっかりとしたおもみがありながら、冷たい料理に合う。エノテカでも、デパートでも、割と手頃な値段で満足できるものがあるのも白の魅力だと勝手に思っている。今年は難しいかもしれないけど、やっぱり外でフランクに友人たちと白ワインを味わいたい。以前タイタンの金澤氏とご一緒したときに頂いた、白ワインの銘柄が今でも思い出せないが、今の僕では手が出ないのか...
  • 出張キャンセル
    コロナがまた勢いを増してきて、予定していたヨーロッパ出張がキャンセルに。結局、現地のクライアントとはzoomでのミーティングのみになり、そこまでビジネス英語が達者ではない僕としてはかなり不利な状況。今はオンラインでいくらでもミーティングができてしまう環境が整ってはいるけど、やはり実際に顔を合わせて、食事をするようなビジネスのほうが性に合ってる。この窮屈な状況はいつまでつづくのか。。ただ、海外の知り合い...
  • STEPN暴落
    少し前からSTEPNやってました。2月から始めてたし、周りほど靴を買いまくっていなかったから、原資は回収できていたので大きく損することもなくトントンだったから良かったけど、今回の暴落は、ショッキングでした。大きなリターンを期待するような投資は僕には向いていないのかもしれない。いずれは不動産を所有してみたいとも思っていたけど、それならきちんと仕組みを勉強しないといけないし、そんな簡単に甘い利益は転がってい...